広島まちなかポータルサイト ひろしままちなか
CHUSHINREN NEWS

中振連NEWS

2025.11.10

えべっさん~日本文化を身近に感じるもの作り広場

大勢の人々が中央部の街に繰り出し街を楽しむこのお祭りに合わせ、本通交番跡地に「えべっさん~日本文化を身近に感じるもの作り広場」を開催します。
この企画は日本伝統工芸の小物づくりを経験してもらうとともに、来街者がひと時滞留し一休みできるスペースとして利用してもらい、お祭りににぎわうマチを楽しんでもらうことを目的としています。

■期日:令和7年11月18日(火)から11月20日(木)
     各日13:30~21:30  

■場所:本通交番跡地/中区本通り5-3
■主催:えべっさん実行委員会

【出店(有料)】
●船越屋
お面、招き猫やダルマ、扇子の絵付けのワークショップ。
お祭りくじ

●和ごころまなび華教室
苔玉販売 、苔玉ワークショップ 、着物生地のあずま袋販売
*ワークショップ所要時間は10〜15分 どなたでも簡単に作れる、癒しの苔玉づくりです 育てるのも簡単、長持ちです
(@erinakawakane._)

●Luce a Domani(ルーチェアドマーニ)
畳縁や箔、着物と日本の伝統素材を使用したアクセサリーブランドの販売。
ワークショップは、着物はぎれでクリスマスオーナメント作り、箔で描くポストカード作り

●さきぽんPottery 陶芸家 倉本紗妃
豆皿ワークショップ。手びねりで本物の陶器の豆皿を作る体験です。
陶芸職人経験のある陶芸家が本格的な作り方をお子さままでもわかるようにお教えいたします!
未就学児のお子さまは保護者の方と一緒に体験できます。
体験作品は焼成後、後日お渡しとなります。

一覧ページへ
ページTOPへ