「ゆかたできん祭」は市民のためのゆかたの祭り。
6月5~7日に広島市内中心部一帯で開催する予定の
ゆかたできん祭2020は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、中止を決定しました。
実行委員会は例年通りの開催に向け、感染防止対策の
検討を重ねてきました。
しかし、国内で感染の終息が見通せないなか、
中央通りの歩行者天国での「ゆかたで踊りんさい」をはじめ、
袋町公園の飲食イベントなど参加者・関係者が、安心して臨める環境を整えるのは極めて困難な状況となり、やむなく中止の判断に至りました。
ゆかたできん祭は、広島の初夏の風物詩である「ゆかた」をコンセプトに、
市民参加型の祭りとして実施してきました。
毎年、ゆかたを着ての参加を楽しみにしていただいている方々、
準備を進めてこられた企業・団体の皆さまには、
安全を第一に考えての苦渋の決定になにとぞご理解をいただき、
来年以降のお祭りにご期待、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
2020年4月13日
ゆかたできん祭実行委員会
※募集や実施内容などは2019年の内容です。
「ゆかたできん祭(さい)」実施内容
シャレオ中央広場
オープニングセレモニー
6月7日(金) 17:00~17:30
広島観光親善大使を「ゆかた名誉大使」に任命します。

ゆかたでスイーツ新企画
6月7日(金)・8日(土) 13:00~18:00
おいしいスイーツを扱うカフェスペースが登場!
お茶席体験コーナー
6月8日(土) 13:00~17:00
気軽にお立ち寄りいただけるお茶席。ご自分でお抹茶をたてる体験コーナーもあります。
● お茶券:400円(200名様)
● お抹茶体験:100円(200名様)
● 石うすひき体験
[協力:裏千家淡交会 広島第二支部]
ゆかた市場
6月7日(金)・8日(土) 13:00~20:00
その場で買って、すぐに着付けができる!
[協力:(協)広県繊・広島呉服専門店会
(かずもとや、可部寅呉服店、寿々屋、高橋呉服店、ひし屋呉服店、山中呉服店、わかさや呉服店)]
ゆかたを直しんさい
6月7日(金)・8日(土) 13:00~20:00
着付けと着崩れのお直しをします。
● 参加費:500円
[協力:大阪きもの着付学院 広島校]
ひろしま国際ホテル
ゆかたを直しんさい
6月7日(金)・8日(土) 13:00~20:00/9日(日) 13:00~18:00
着付けと着崩れのお直しをします。
● 参加費:500円
[協力:大阪きもの着付学院 広島校]
本通
ゆかたできん祭パレード
6月7日(金) 18:00~19:00
祭りのシンボル「大とうろう」と一緒に、踊り団体やゲストの皆さんが本通をパレードします。


袋町公園
SUNTORY PRESENTS ゆかたで涼みんさい ハイボールガーデン
6月7日(金) 16:00~21:00
6月8日(土) 12:00~21:00
6月9日(日) 12:00~18:00
爽快なキレ味のジムビームのハイボールと相性抜群のフードをお愉しみいただけます。
[協賛:サントリースピリッツ株式会社]


ゆかたでパチリ!街なかフォトスポット
6月7日(金)・8日(土) 13:00~20:00
中央通り・袋町公園に設置されたSNS映えスポットを巡って写真を撮ろう!
あなたやお友達のフォトジェニックな画像を「#ゆかたできん祭」でアップしてね!
ゆかたでペット写真展
6月7日(金)・8日(土) 13:00~20:00/9日(日) 13:00~17:00
事前募集でご応募いただいた、ゆかた姿のペット写真をパネルで展示します。
ゆかたを直しんさい
6月7日(金)・8日(土) 13:00~20:00
着付けと着崩れのお直しをします。
● 参加費:500円
[協力:大阪きもの着付学院 広島校]
子育て支援コーナー
6月8日(土) 11:00~17:00
小さなお子様づれの方も安心。授乳室やおむつ替えのコーナーをご用意しています。
親子(未就学)のお食事スペースもあります。
[運営:子育てオープンスペース「つばさ」]
● キッズスポーツチャレンジ for 2020新企画
6月8日(土) (1)15:00~16:00 (2)17:00~18:00
今究極の運動として話題のパルクールを体験しよう!!
日本代表選手の指導のもと、パルクールが体験できます。

各回先着20名様。受付は当日会場にて承ります。
※受付は開始時間の1時間前からとなります。
※定員に達し次第受付は終了とさせていただきます。
※当日は動きやすい服装でお越しください。
● 場所:袋町公園
● 受付場所:子育て支援テント
中央通り(歩行者天国)※雨天中止
4つのゾーンでパフォーマンスを展開します。
ゆかたメインイベント ゆかたで踊りんさい
6月7日(金)・8日(土) 19:30~21:30
踊り上手も、初めての人も、ゆかたで踊ろう!
昭和歌謡ユニット「RIT」LIVE
6月8日(土)
広島で活躍しているアーティスト3人によるスペシャルユニットが登場!今年はオリジナルの振付をつけた「ゆかたできんさい音頭」を初披露します。
HIROSHIMAゆかたCOLLECTION
6月7日(金)・8日(土)
中央通りがランウェイに!モデルの皆さんが新作ゆかたを着て登場します。
[新作ゆかた提供:そごう・福屋・三越・広島呉服専門店会]



ペットと一緒にゆかたファッションショー
6月7日(金)
「三原やっさ踊り」特別出演(予定)
6月8日(土)
本場の踊りを魅せます。
東新天地公共広場
ゆかたで盆踊り
6月7日(金)・8日(土)・9日(日)19:00~21:30
毎年恒例の盆踊り大会。飛び入り参加もOK!
ご注意
- 雨天などの理由により開催が中止される場合があります。
- ゆかたを直しんさいで頂いたお金は全額義援金とさせていただきます。
また、お茶席体験コーナーで頂いたお金は、一部義援金とさせていただきます。 - イベントの時間・内容など予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。
ご協力のお願い
- 祭り当日は大変混雑します。できるだけ公共交通機関(バス・電車)をご利用ください。
- 小さなお子様を連れてのお出かけは「手をつないで」「名札をつけて」など迷子にならないようにしましょう。
- イベント会場は全面禁煙です。ゴミのポイ捨て・歩行喫煙はやめましょう。みんなの手できれいで楽しい祭りにしましょう。
- 会場へのトッコウ服・特異な統一ジャンパーを着ての入場、覆面をつけての入場はお断りいたします。
- ドローン等での飛行、撮影はお断りいたします。
お問い合わせ
主催 ゆかたできん祭実行委員会
TEL:082-245-1448(平日9:00~17:00)/FAX:082-245-1899
E-mail:
〒730-0029 広島市中区三川町3-12 並木カールビル6階
協賛企業・団体

(株)いとや、廣文館、下村時計店、新川電機(株)、東洋観光グループ、(株)バルコム、(株)広島アクションサービス、(株)広島アンデルセン、広島県遊技業協同組合、ひろしま信愛不動産(株)、広電ボウル、(株)ホットスタッフ広島グループ、(株)マイティネット、(株)ミタキヤ、三井住友カード(株)中国営業部、山下江法律事務所、(株)横山セイミツ